2012-02-25

B@WBRICK series1 ケース買いしてみました。

最近恋人と既に廃刊してしまっているマガジンハウス刊の『relax』のバックナンバーを探すのにハマっています。
この『relax』は2006年くらいまで発刊されていて、あらゆるカルチャーに焦点を当てた内容がウリの雑誌でした。そして僕が今とても夢中になっているKAWSやJAMES JARVISの原画や作品等の当時の情報がたくさん詰まっていたりする(もちろんそれだけではないのですが)とても楽しい雑誌です。

 先日その雑誌を読んでいたらB@WBRICKというオモチャを見つけました。何を隠そうあのKUBRICKでお馴染みのメディコム・トイが出していたのです。
こんなの知らなかったなぁ、なんて思っていたらそのはず、これはいわゆるスベリモノであまり人気を得ることができず、シリーズも3までしか出なかったオモチャらしいです。
これカワイイのになぁー、なんてふとB@WBRICKについて調べていると偶然このB@WBRICKをケースで投げ売りしているお店を見つけてしまい、物の見事に衝動買いしてしまいました。

このB@WBRICK、個人的にはとても好きです。ちゃんとKUBRICKの形を受け継いでいて、とてもポップな印象を感じます。小さくて飾るにはもってこいです。

2012-02-19

2012-02-12

2012-02-11

2012-02-05

STUDIO UAMOU

この角の生えたとっても愛くるしいキャラクターはUAMOU(ウアモウ)と言います。
そしてそのウアモウの隣にちょこんといるのはおばけちゃん。
本日はこのウアモウがいるSTUDIO UAMOUという御徒町のお店に行ってきました。

ウアモウとの出会いはつい先日のこと。上野にある『ヤマシロヤ』というオモチャ専門店で偶然見掛けたこのウアモウに恋人が一目惚れしたのです。家に帰って調べてみると高木綾子さんという方が製作しているらしい。そしてロンドンやアメリカその他諸々の海外お店に出品している。なんかすごい。というかサイトがとってもオシャレ。気になる。これは気になるぞ。
といったような運びでSTUDIO UAMOAに行くことになったのでした。

最初こそ僕は、『こんなようなのって巷じゃけっこうあるよね』なんて思っていたのですがいざお店に足を運んでみると、おお、なんか可愛いじゃないの!なんて思うようになりすっかりハマってしまいました。
なんかね、表情とか可愛く見えてしまったよ!
普通に見ると何処にでもありそうなシンプルなキャラクターなのですが、よく見るとそのちょっとむっちりした腰のラインとか、ツボを押さえた表情とか、つぶらな瞳とか隣でちょこんとしているおばけちゃんとか、もうすべてが愛らしく見えてきてしまうんですよ。
なんの変哲もないように見えて実はすべてがジャストでカンペキ。そんな感じなのです。
そしてこのSTUDIO UAMOUではそんな愛くるしいウアモウとおばけちゃんが所狭しとディスプレイされているのです。本当に数え切れないほど居ます。すごいです。
オンラインショップには載っていないモデルとかカラーがたくさんあります。是非ともお店に足を運んで欲しいです。
スタッフの方もすごい気さくで良い人でした。そしてスタッフルームの棚にはZacPacとかで取り扱ってそうな海外のオシャレフィギュアがたくさん置いてあり楽しい雰囲気がいかにもぷんぷんしてました。

そしてそして、お店の隣は『遊食家Boo』という兄妹店が併設されています!
こちらは飲んで遊べる楽しい家をコンセプトにイタリアンバールと日本の居酒屋を組み合わせた和風バールなお料理とお酒を楽しむ店、とのこと。こちらも至るところにウアモウがいてとっても和ましい雰囲気なのです。
ここまで来たからには入らねば!
ということでここでランチを食べましたよー。

・ハンバーグのモッツァレラチーズのせトマトソース
これは本当に美味しかった。昼からでもガツガツいけたよ!^^

2012-02-02

ウェンディーズ表参道店行ってきたの巻

まずはおかえりウェンディーズ!
昨年2011年12月27日に再出店を果たしたウェンディーズ表参道店に行ってきました。
ご覧の通り、従来の赤と黄色の看板が黒と赤のものに様変わりしていて、新鮮な感じがします。
それと混み具合ですが本日は平日のせいか店内はわりと空いてました。待望の再上陸で混んでいると思っていたばかりに少し拍子抜けしてしまったよ。

さてさて、僕はベーコンデラックス(530円)とナチュラルカットフレンチフライ チリ&チーズのコンボ(400円)をいただきました。
ほんとのほんとにね、チリチーズフライが復活して良かった!
でも以前まであった100円のハンバーガー等が無くなっていたり価格が割高というか大人志向になっていたりと残念な部分もあったりも。
けどやはり同じことをやっても進歩はないだろうし、儲からなければ経営は成り立たないもんね、これも仕方がないことなのかな。
これからの展開に期待します。応援してるよー、また食べに行くよー。